「陰虚」増えてます Calm NEWS 2024年10月号
奥沢・自由が丘・九品仏・尾山台・田園調布から近い鍼灸整体サロンCalmです
目次
「陰虚」増えてます。
陰虚とは?その基本的な特徴と増加の背景
陰虚は、体内の陰が不足することで乾燥や熱感が生じる状態を指します。特に、現代のストレス社会や不規則な生活習慣が陰虚の原因となり、多くの人がこの症状を抱えています。
最近よくみるのが「肝陰虚」
陰虚の中でも、最近よくみるのが「肝陰虚」です。これは、肝の陰液が不足している状態で、ストレスや不規則な生活、過労などが原因となります。肝は血液の貯蔵や気の流れを司るため、肝陰虚が進行すると、身体と精神の両方に悪影響を及ぼします。
※陰液とは、水(津液)+血のこと。陰虚とは両方不足している状態ですね。
肝陰虚の主な症状
- 足が冷たいのに、上半身がのぼせやすい
- 目の乾燥やかすみ
- イライラしやすく、情緒が不安定になる
- 睡眠障害(寝つきが悪く、夢を多く見る)
肝陰虚の原因
長期のストレスや過労、不規則な食事・生活習慣、アルコールの摂取が肝の負担を増加させ、陰液の消耗を促進します。また、慢性疾患や加齢も陰虚の原因となります。
肝陰虚のセルフケアと東洋医学の視点
陰虚の改善には、陰を補う食事や生活習慣の見直しが大切です。黒ごまや黒豆、ナツメなどの食材を積極的に取り入れ、こまめな水分補給や十分な睡眠、ストレス管理を心がけましょう。
おすすめのツボやお灸
自宅で行えるセルフケアとして、以下のツボにお灸やマッサージを行うことを推奨します。
- 太衝(たいしょう): 肝のエネルギーを整えるツボで、足の甲の親指と人差し指の間にあります。ストレス緩和やのぼせ、頭痛の改善に役立ちます。
これらのツボを日常的にケアすることで、肝陰虚や肝腎陰虚の改善が期待できます。セルフケアを取り入れ、陰を補う生活習慣を意識することで、体と心のバランスを整えましょう。
耳ツボ療法・戦場鍼モニター結果【最終報告】
モニターのアンケートの最終報告です。
施術3日後と7日後の経過を集めました。
耳に鍼をするだけで睡眠・ストレスの緩和・眼精疲労への改善を実感された方が多かったです。
営業日・定休日
毎週水曜日定休です。
あとがき
10/27(日)はお休みをいただきます。
予てとりSNSでも投稿しておりましたが横浜マラソンへの参加のためです。
8年ぶりのマラソンですが、なんとか完走できれば5時間切りできるように頑張ります。
X、Instagram更新中! フォローお願いいたします。
この記事を書いた人