耳鳴り

こんにちは。
Calm 中川です。

 

Calmがオープンしてから来てくださる方の中で
耳鳴りがするという方が数名いらしています。

症状は様々で高い音(キーンとした音、電子音のようなもの)
低い音(冷蔵庫が鳴っているブーンというような音やザーっとテレビの砂嵐のような音)
など表現もその方によってバラバラですが、
よくお聞きするのがこの表現の耳鳴りです。

 

耳鳴りの原因はたくさんありますので
あまりにも症状が長引くようでしたら専門の病院へかかる
ことも大切です。

ただ、最近眠れていない。
忙しい日が続き身体が休まっている気がしない。
ストレスを感じてイライラしたり気持ちが落ち込んでいる。

などの状態や状況があってから、耳鳴りがするようになった。
という方は一度鍼灸施術を受けることをおすすめします。

もし耳鳴りが出始めて気になるようでしたら
まずはツボへのセルフマッサージをお試しください。

 

耳鳴りがしている時、多くの方は首肩まわりが
パンパンに張っていることが多いです。
下記にツボを載せます。

 

【翳風(えいふう)】
耳たぶの裏。
下顎と耳の付け根の間のくぼみ
にあります。

すっぱいものを食べた時痛くなるところで
そのくぼみと考えるとツボを取りやすいかもしれません。

ツボを押す時中指を使うとやりやすいです。
この時、グリグリ力任せには押しません。

5秒かけて息を吐きながら押していきます。
じわ~っと心地よく頭の方に響く感覚があると
良いです。
これを3回行います。

深追いはしなくて良いです。
息を吐きながら押すとこの部分が柔らかく
なりやすいです。

【下関(げかん)】
耳の穴から指4本分顔中心方向に進んだところ
にあります。
もみあげの少し前、くぼんだところを
触ってください。

簡単な図になっていますが青い部分が
下顎骨(下顎の骨)です。
ツボはそのくぼみにあるので
イメージしながらこちらも中指で
押してください。

★こちらは刺激が入りやすいので
肩に力が入らないよう下関と同様に
息を吐きながらツボ押しをしてください。

ここは3秒かけて押すとちょうどよいです。
回数は3回でやってみて下さい。
今回は耳鳴りが起きたときのツボ押しとして
紹介していますが、口が開きにくいという方(顎関節症の方など)にも
おすすめのツボです。

このあたりの緊張が取れると口を開けやすいという感覚が
出てくると思いますので、緩んだかどうかの基準は
そこを見てもらうと良いと思います。

 

まずはセルフケアから。
それでもなかなか改善していかなければ
Calmで見させてください。

 

全身のお疲れから痛みなど、
お困り事がありましたら一度ご相談ください。
リラックスできる空間を用意してお待ちしています。

 

この記事を書いた人

中川 咲 Nakagawa Saki

鍼灸整骨院、治療院、鍼灸マッサージ整体院を経て 代表濱田と再会しCalmスタッフへ 来て良かったと思える身近な特別空間を目指して 丁寧な施術を心がけ皆さまのサポートをさせていただきます。